
キャリアコーディネーター
2015年中途入社
外﨑 いずみ
細かな 心配りが大切
TOZAKI IZUMI
コールセンターでオペレーターを行っていたを経験を活かせないかと考えたところ、コーディネーター職にたどりつく。
オフには平日に録りだめしていたテレビドラマを一気に鑑賞するのが趣味。
またここぞとばかりに一点集中で家の掃除を行う。

Question 業務内容をおしえてください
以前はコールセンターで働いていたのですが、元々コーディネーターという職種に興味があったんです。仕事の幅を広げ、スキルアップをするために転職を決意しました。
現在はコーディネーターとして、一般企業・官公庁、公共関連のお仕事を求職中のスタッフさんへご紹介しています。また、企業様と双方にメリットのあるマッチングをおこなうため、希望職種や保有スキルの確認するのも業務の一貫です。
スタッフさんが自分にぴったりな仕事をみつけ、契約期間満了を迎え、その後も「キャリアリンクから仕事を紹介して欲しい」と感謝していただく事で会社の売り上げに貢献できている所にやりがいを感じます。
コーディネーター業務は忙しく、思った以上に多岐にわたる仕事内容ではありますが、スタッフさん、企業様への気遣いを忘れないのはもちろんのこと、一緒に働くチーム内の細かな心配り・コミュニケーションが仕事の効率に繋がる事を学びました。

Schedule
-
朝礼参加、注力案件確認、進捗状況確認、人選対応準備
-
メールチェック、人選開始
-
ランチ
-
進捗状況確認、メールチェック
-
案件内容を営業担当とすり合わせ
-
人選
-
夕礼、上司への報告
-
お仕事紹介メール配信セット、残務処理後帰宅